粗大ごみの |
奈良市粗大ごみ |
奈良市粗大ごみの出し方 奈良市粗大ごみの出し方について紹介します。粗大ごみの処分方法、サイズ、申し込み方法、処分料金、問い合わせ先についての情報や粗大ごみの持ち込み方法についても紹介します。 粗大ごみの出し方HOMEへ > 奈良県粗大ごみ > 奈良市粗大ごみの出し方 |
粗大ごみを私たちはどのように処理すればよいのでしょうか。不用になった粗大ごみ、分別回収してリサイクルできるものもあります。粗大ごみの種類や粗大ごみの分け方出し方を紹介します。
奈良市粗大ゴミの出し方■奈良市粗大ゴミの出し方主な内容の紹介 点数は2か月に1回6点まで 出すごみはそれぞれ「不用品」と明示し、必ず出す人の名前も書いてください。 回収するもの 家電製品、家具・自転車・ふとん、じゅうたんなど 自分で剪定した植木の枝葉、落葉、草など 発泡スチロール製の緩衝材・カセットテープ・ビデオテープ 荒物、金属類(大きいもの)、トースター、電気釜、電気ポット、ポリタンク、衣装ケースなど 有害ごみ(蛍光灯、乾電池、水銀体温計) 大型ごみと一緒に申し込んでください。大型ごみの点数には含めません。 ニカド、リチウム、ボタン電池は販売店に返してください。 ■お問い合わせ 大型ごみ申し込み専用電話 0742−71−9011 (株)奈良市清美公社収集区域の電話 0742−33−8782 【受付】月〜金曜日の午前8時〜午後3時 (月〜金曜日の祝祭日に当たる日も受付) |
●エアコン、液晶テレビ・プラズマテレビ、電気冷蔵庫・電気冷凍庫、電気洗濯機・衣類乾燥機
家電リサイクル法対象の品は、家電小売店が回収し、家電メーカーがリサイクルします。 家電リサイクル法による処理方法 ●パソコン 家庭で使用しているパソコンは、メーカーによる自主回収・リサイクルが義務付けられています。 パソコン無料回収 |
Copyright (C) 粗大ごみのごみじゃぽん All Rights Reserved